サービス提供終了 (2023年6月末) のお知らせ

移行方法のご案内など詳細はこちら >

violetsのハーブと料理日記-

2022年7月29日 鶏むね肉で手作りの鶏ハム✿つくれぽお礼

2022/07/29 22:50 お弁当 作りおき テーブルウェア キッチングッズ 趣味 くらし 家族 健康

こんばんは。

料理上手な妹から毎日鶏ハムをお弁当に入れていると聞いて、それまで作ったことがなかったので、レシピを早速教わりました。

「鶏むね肉を観音開きにして塩麴を適量塗って、サランラップで二重にキャンディ包みして弱火で3分加熱。→そのまま冷めるまで放っておく」との内容。

観音開きやキャンディ包みは初めてで、なかなか慣れずに試行錯誤をしていました。鶏ハムが一部生だったこともあり、加熱時間を12分と長めに設定して。

その場合、パサパサになりがちなので、出来るだけ保温力のある厚手のお鍋で作ると良いそうです。

鶏ハムのYouTubeも見ながらレシピをメモしました。

今回、2種類の方法で手作りしました。

完成した鶏ハムは塩麹を揉み込んであるので、あっさりとしたおいしさでした。

小ねぎをたっぷりのせて。塩麴も上にかけました。マヨネーズや柚子胡椒も合うようです。


夫のお弁当にも入れて。妹は週2回は作っているそうです。ジップロックで塩麴を漬け込む方法は便利でした。

鶏ハム、蒸しキャベツとツナの和風マヨサラダ、椎茸のチーズ焼き、ミニトマト、黒米と梅干し


お世話になったレシピ





素敵なレシピをありがとうございます。


最近作った料理






素敵なレシピをありがとうございます。


つくれぽお礼(⋈◍>◡<◍)。✧♡


皆さまから素敵なつくれぽをお送り頂き、ありがとうございました。

拙いレシピにれぽをお送りくださり、嬉しく、とても励みになります。


ゆすひとさま 「フレッシュミントのアイスキューブ」

ゆるMaMaさま 「コーヒーかんてんデザート」

ねこはがきさま 「雑穀米でふんわりオムライス」

Satoco♥さま  「アーリーレッドとクリームチーズのサラダ」


これからもどうぞよろしくお願い致します。


************************************************************

7月もあとわずか。

まだまだ暑い日々が続きそうなので、どうぞ熱中症にならないように、拡大しているコロナにもどうかお気を付けください。良い週末になりますように。


いつもお読みくださり、ありがとうございます。


violets


クックパッドブログへの
ご意見・ご感想をお聞かせください